力を尽くして 伝道者の書9:1-10
あなたの手もとにあるなすべきことは、自分の力でしなさい。あなたが行こうとしているよみには、働きも企ても知識も知恵もないからだ。(10節)

「すべてあなたの手のなしうる事は、力をつくしてなせ」(10節、協会訳)、”Whatsoever thy hand findeth to do ,do it with thy might.“(同節‘ 英欽定訳)。この聖句は、関西聖書神学校の霊の源流である英国バックストン家の家訓であったと聞いています。大富豪でありながらも多大なもの、いえ莫大なものを神の国のためにささげた家系、奴隷解放運動に尽力を尽くした家系、多くの主の器、宣教師を輩出した家系、中でもB・F・バックストン師の偉大な霊の感化と信仰の業績を思えば、この家訓に大きくうなずけるものがあります。何事をなすにも、事の大小を問わず、心を尽くして、力を尽くしてなす、そのわざに、神が上よりの祝福と栄えとを着せられると信じます。この聖言は「できない事」ではなく、「あなたの手のなしうる事」と語っていることに注目!
神と共に歩む日々 小野淳子著