召天者合同記念礼拝でした。 2024.4/14(日)

≪今週のみ言葉≫

「しかし、私たちの国籍は天にあります。そこから主イエス・キリストが救い主として来られるのを、私たちは待ち望んでいます。」 ピリピ人への手紙3章20節

説教題:『天に私の名が』 聖書:ピリピ人への手紙3章17~21節

毎年、イエス・キリストの復活を祝い記念する「復活祭(イースター)礼拝」の翌週に「召天者合同記念礼拝・墓前礼拝」を行っていますが、今年はその間に結婚式が入り、本日となりました。年に一度のこのような礼拝ですが、私はある年から「いや、年に一度ではない。毎週の礼拝が天上の聖徒たちとの合同の礼拝だ」とひらめき、礼拝が一層豊かなものとされてきた思いがします。この「ピリピ人への手紙」は、キリストの使徒パウロが、信仰のゆえに迫害を受け、捕らえられローマの獄中からピリピの教会へ宛て書いた手紙です。それなのにこの書簡は「喜びの書簡」と呼ばれ、まさにその通りの内容です。「私に倣う者となってください。」(17)何という確信!「多くの人がキリストの十字架の敵として歩んでいるからです。その人たちの最後は滅びです。彼らは欲望を神とし、恥ずべきものを栄光とし、地上のことだけを考える者たちです。(18,19)さて私たちはどうでしょうか。

Ⅰ.地の国籍・天の国籍 地上の国籍を意識したのはパスポート(旅券)を手にして海外に行った時でした。英国、イスラエル、韓国、ドイツ、スイスと旅をしました。パスポートの印刷に心が止まりました。「日本国民である本旅券の所持人を通路故障無く旅行させ、かつ同人に必要な保護扶助を与えられるよう、関係の諸官に要請する。」日本国外務大臣印とあり、改めて旅券の意味を悟ったことでした。そうです、日本国民・日本に国籍を持つ者です。それでは天の国籍とは何でしょうか。「私たちの国籍は天にあります。」(20)それはどのようにして与えられるのでしょうか?それは「新しく生まれる」ことによってです。ヨハネの福音書3章1~16節に、イエスとユダヤ人議員のニコデモとの対話が記されています。新しく生まれなければ、神の国を見ることも神の国に入ることもできませんとイエスは言われ、聖書中の聖書と言われる16節を語られます。「神は、実に、そのひとり子をお与えになったほどに、世を愛された。それは御子を信じる者が、一人として滅びることなく、永遠のいのちを持つためである。」十字架で救いの道を開いて下さった救い主イエス・キリストを信じ受け入れる時、悔い改める罪が赦され、新しい清い神の永遠のいのちが与えられます。バプテスマにあずかって、天に名が記されるのです。そして「天に国籍を持つ者」とされるのです。そしてやがて迎えに来て下さる主イエスを待ち望みつつ、地上を旅人として過ごしていきます。

Ⅱ.栄光のからだに 十字架で死なれ葬られましたが、三日目に父なる神の大能の御力によってよみがえらされた復活の主は、「天においても地においても、すべての権威が与えられています」(マタイ28・18)と宣言されました。その御力によってキリストは再びこの地上に来られる時(再臨)「私たちの卑しいからだをご自分の栄光に輝くからだと同じ姿に変えてくださいます。」(21)ご自分のかたちに人を造られた神は、100%責任を果たして下さいます。何という輝かしい希望でしょうか!

<お知らせ>

▶本日は召天者との合同の記念礼拝でした。信仰の馳せ場を走りぬいて天に召され主のご再臨を待ち望む懐かしい方々を偲び私たちも復活の主と共に「天のゴール」を目指して歩んでまいります。

▶次週4/21㈰は礼拝に引き続いて新会堂に関する臨時総会が行われます。「香南由佐候補地」へ一致して進んで行けますようにお祈り下さい。もう一つは「2026.5/4,5 松山でのウィル・グラハム大会『愛と希望の祭典・四国』への参加支援に関してです。いずれにしても主の「大宣教命令への応答」として可決されますように!

Posted in 今週のお知らせ | 召天者合同記念礼拝でした。 2024.4/14(日) はコメントを受け付けていません

新年度を迎えました!2024.4/7(日)

≪今週のみことば≫

「見よ。わたしは世の終りまで、いつもあなたがたと ともにいます。」マタイの福音書28章20節

説教題:『復活のキリスト』   聖書:マタイの福音書28章16~20節
本日はワンポイント・メッセージです。弟子のマタイが記した、『復活のキリスト』の
地上最後の言葉であり、約束であり、またこのテーマはマタイの福音書を貫くものです
。すなわち「ともにおられる主(インマヌエルの主)」です。イエス誕生の時、悩むヨ
セフに、夢に現れた主の使いが語りました。「マリアは男の子を生みます。その名をイ
エスとつけなさい。この方がご自分の民をその罪からお救いになるのです
。」(1・21) 「このすべての出来事は、主が預言者を通して語られたことが成就する
ためであった。『見よ、処女が身ごもっている。そして男の子を産む。その名はインマ
ヌエルと呼ばれる。』それは、訳すと、『神が私たちとともにおられる』という意味で
ある。(1・22、23)」 なかなか謙遜になれない弟子たちに、子どもたちのようになる
ことを勧め、兄弟愛をはぐくむべく、イエスは言われました。「二人か三人がわたしの
名において集まっているところには、わたしもその中にいるのです。」(18・20)と。
そしてマタイの福音書の締めくくりとなる本日のみ言葉です。19,20節は、イエスから
の≪大宣教命令≫と言われるものです。十字架を通り、全能の父の御力によって死より
よみがえらされたイエスです。「わたしは天においても地においても、すべての権威が
与えられています。」(18)と言われるイエスです。命令は、一つは「あなたがたは行
って、あらゆる国の人々を弟子としなさい。」(19)であり、もう一つは「父、子、聖
霊の名において彼らにバプテスマを授け」(19)であり、更には「わたしがあなたがた
に命じておいた、すべてのことを守るように教えなさい。」(20)というものです。す
なわち、この「イエスの福音(グッド・ニュース)」を伝えなさいということです。そ
のことのためなら、「わたしは世の終わりまで、いつもあなたがたとともにいます
。」(20)との力強いお約束なのです。私たちがクリスチャンとして存在し、生活して
いる、さらには日曜日には教会に行き、神を礼拝している。教会の集会 祈祷会やその
他の集会に出席している、これらのこと自体が「証し」です。その中で、祈り、チラシ
配布をし、証しをしていく時、イエスは「いつもともにおられる主」として祝福して下
さるのです。暗黒大陸と言われたアフリカで、デーヴィッド・リビングストン宣教師
(1813~1873)を支えたのが、今日のみことばでした。彼は暗黒大陸の光となったので
した。

<お知らせ>

▷桜も花開き、よみがえりの春です。天地万物の造り主なる神様は「復活の神」です。救い主イエス様をみごとに死よりよみがえらされました!ハレルヤ!

▷救い主キリストは今も生きておられて信じる一人ひとりと共に歩んでくださいます。この『復活の主』と共に祝福の一年をすごしましょう!

▷教会では、また新しい出発である「結婚式」が礼拝直後に行われます。ご両親がここで式を挙げられたので自分たちもとの申し出でした。参列者は何と100名を超えます!教会にそれだけの人々が集うのは何年ぶりでしょう!?神様の祝福が豊かに、お二人を初めとして、集う方々全員の上に注がれますようにと、お祈りします。YouTube配信あります。

Posted in 今週のお知らせ | 新年度を迎えました!2024.4/7(日) はコメントを受け付けていません

2024年のイースター心よりおめでとうございます!  2024.3/31(日)

≪今週のみ言葉≫

「ここにはおられません。前から言っておられたとおり、よみがえられたのです。」 マタイの福音書28章6節

  説教題:『キリストの復活』   聖書:マタイの福音書28章1~10節

 主の2024年 イースターおめでとうございます!!!

「イースターQ&A」です。「Q」とはQuestion(質問)、「A」とはAnswer(答)です。

Ⅰ.「Q」 「私、僕、俺はなぜ今ここにいるの?」

   「A」 「神様の永遠の計画」

「私、僕、俺は、何年何月何日何時何分に、男に、あるいは女に、地球上のあの国のあそこに、こんな両親のもとに、こんな顔をして、こんな性格を持って生まれよう!」と決心して生まれた人は、誰一人いません。そうですね!不思議と思いませんか?実は天と地と海とその中のすべてのもの、そして人間を愛して交わるためにお造りになられた神様が、私たち一人ひとりのために永遠の計画をもって、この地上に生まれさせて下さり、今もいのちの息を与えて生かして下さっているのです。

Ⅱ.「Q」 「この汚い心は、どうしたらきれいになるの?」

  「A」 「神様の永遠の愛」

 私たち「人」を「ご自分のかたち」に造られたのが、神様です。初めの「人 アダムとエバ」は、神様の言いつけに背いて食べてはいけないと命じられていた「実」を悪魔(へび)にそそのかされて食べてしまい、そこから人の心は、罪で汚されてしまいました。誰もが生まれつきその汚い罪深い心を持っています。神様のかたちに造られた人の心には、それと共に「良心」というのがあって、何か悪いことをしたり、思ったり、行ったりすると、その「良心」がチクチク痛むのです。それは良くないよ!との神様からのささやきなのです。でも、どうしてもやめられません。犯してしまったたくさんの罪、汚い心は、本当にどうしたらきれいになるのでしょう? それは、ただ一つの解決法しかありません。≪イエス様の身代りの十字架≫だけです。 私が受けなければならない罪の刑罰をイエス様が代わって十字架で引き受けて下さいました。「イエス様、ごめんなさい。私に代わって死んで下さってありがとうございます」と、罪を認めてお詫びして、イエス様の赦しと愛を信じて永遠に救われるのです。

Ⅲ.「Q」 「死にたくないよ。ずっとずっと家族みんなで生きたいよね?」

  「A」 「神様の永遠のいのち」 「人」は誰もみんな必ず死にます。100年以上生きたとしても、きっと死にます。身体の死と、魂の死とがあるのです。実は十字架のイエス様を信じたら、「永遠のいのち」がその時与えられるのです。「永遠に生きるようにされる」のです。そのためにイエス様の『復活』があるのです!イエス様は、死んで葬られましたが、三日目に『復活』されました!父なる神様の御力によってでした!もう絶対に腐らないお身体によみがえられて40日目に天に帰られ、今も私たちのためにお祈りしていて下さいます。そして約束して下さいました。「わたしはすぐに来る。」(ヨハネの黙示録22・7,12,20)と。いつでしょう?父なる神様だけ知っておられます。何が起こるのでしょう?まずはイエス様を信じて、身体が葬られている人々が『復活』、次にイエス様を信じて生きている人々の身体が、腐らない栄光の身体に一瞬のうちに変えられてみんなで永遠のみ国でイエス様とずっとずっと過ごすのです!ハレルヤ!イースターおめでとうございます!

<お知らせ>

▶全世界の教会で、主イエス・キリストの復活を喜び祝う「イースター礼拝」がささげられ、私たちもその中の一つの教会として、共に祝うことができ、感謝に溢れます!

▶「今月(4月)のメッセージ」「今月(4月)のお祈り」「ヘッダー(桜)」が明日には更新されます。

▶礼拝後は共にお弁当とイースターエッグをいただき、教会学校行事として「イチゴ狩り」にいきます。入学・進級へのお祝いプレゼントです♡ 予定では子ども14名 大人8名参加です。楽しく美味しいひとときでありますように♪ 神様に感謝♡

Posted in 今週のお知らせ | 2024年のイースター心よりおめでとうございます!  2024.3/31(日) はコメントを受け付けていません

受難週聖餐式礼拝でした。  2024.3/24(日)

≪今週のみ言葉≫

   「わが神、わが神、どうしてわたしをお見捨てになったのですか。」マタイの福音書27章46節

  説教題:『キリストの十字架』    聖書:マタイの福音書27章45~56節

                十字架上の七言

第一言 「父よ、彼らをお赦しください。彼らは、自分が何をしているのか

      が分かっていないのです。」ルカの福音書23章24節

第二言 「まことに、あなたに言います。あなたは今日、わたしとともに

      パラダイスにいます。」ルカの福音書23章43節

第三言 「女の方、ご覧なさい。あなたの息子です。」

      「ご覧なさい。あなたの母です。」ヨハネの福音書19章26,27節

第四言 「わが神、わが神、どうしてわたしをお見捨てになったのですか。」

                              マタイの福音書27章46節

第五言 「わたしは渇く」ヨハネの福音書19章28節

第六言 「完了した」ヨハネの福音書19章30節

第七言 「父よ、わたしの霊をあなたの御手にゆだねます。」

                        ルカの福音書23章46節

 エリ、エリ、レマ、サバクタニ  小島伊助 

           『福音の子ら』 受難週・イースター号より抜萃

永遠の太初。「時というものがあって以来、今日に至るまでに、これは又何という「時」であろうか。この時以前にこういう「時」があったであろうか。神の御子が父なる御神に棄てられたまいしという! 紀元何年何月何日何時と、歴史的にその日その時を実際にたどることのできる時、又、日。後世の歴史家はこれを「グッド・フライデーGood Friday」(よき金曜日)と響かせて「受苦日」と読ませている。かのカルバリーの十字架の一日の十二時から三時頃までの三時間か、それとも大声に叫ばれたもうた三時頃のその瞬間か。この日この時、永遠の時の流れの中にあって、ただ一度、この事実が天地宇宙に起こり生じたのである。神の御子が父なる神に棄てられたまいしというこの事実!愚かな人間は、この霊界の出来事を知る事も見ることもできぬままに、自然界は暗黒のヴェールに包まれてこの明状しがたい希有の出来事を象徴した。しかし、それにまさって驚嘆すべきことは、この事実が、その御子御自身のお口ずからなる告白によって明らかにされたのである。

  <お知らせ>

▶パームサンデー(棕櫚の主日)礼拝でした。エルサレム入城された主が、今週の金曜日には十字架にかかって下さる、その記念の日は「受難日」で、今週に限りこの日に朝と夜の祈祷会を行います。「受難日」をGOOD FRIDAYと言います。

▶そして三日後、3/31㈰が今年のイースター(復活祭)合同礼拝です。

10:15~大人子ども合同の礼拝です。来会の方々全員にお弁当とイースターエッグのプレゼントがあります。初めての方も大歓迎です!

Posted in 今週のお知らせ | 受難週聖餐式礼拝でした。  2024.3/24(日) はコメントを受け付けていません

ゲッセマネを偲びました。2024.3.17(日)

「しかし、わたしが望むようにではなく、あなたが望まれるままになさってください。」              マタイの福音書26章39節

   説教題:『苦しみの祈り』       聖書:マタイの福音書26章36~46節

 救い主イエスは「祈りの人」であられたことが、福音書を読めばよく分かります。「朝早く、まだ暗いうちに」(マルコ1・35)、「神に祈りながら夜を明かされた。」(ルカ6・12)、「祈っておられると、その御顔の様子が変わり」(ルカ9・27)、「イエスはある場所で祈っておられた。」(ルカ11・1~主の祈りの教示)、「いつでも祈るべきで、失望してはいけないことを教えるために~たとえを話された。」(ルカ18・1~7)、「イエスは目を上げて言われた)祈られた~ラザロの墓の前で)」(ヨハネ11・41)等々。《イエスは祈りを愛されただけではなく、必要とされていた》と言われます。《祈り》すなわち父との交わりであり、また働きの原動力でもありました。ところが本日の『ゲッセマネの祈り』だけは、これまでの祈りとは大きく違うものです。いわばイエスの祈りのクライマックスとでも言えるでしょうか。

Ⅰ.苦しみの祈り イエスの語られた、また祈られた二つのみ言葉に、その苦しみのほどが表されています。【一つは、イエスは、「わたしは悲しみの余り死ぬほどです。」(38)と語っておられます。ルカ22・44では「イエスは苦しみもだえて、いよいよ切に祈られた。汗が血のしずくのように地に落ちた。」とあります。これは死を恐れられたことを表しています。

もう一つは「この杯をわたしから過ぎ去らせてください(39)。」です。<杯>はこの場合、神の裁きを表しています。(詩篇75・7~8)。ここでは裁きを受けるイエスが、この杯を取り去ってくださいと祈られたのです。】(『牧羊者』p.73)『ゲッセマネ』とは「油しぼり』の意味です。オリーブ山一画にある多くのオリーブの木が茂り、オリーブの実から油を絞るために人々が来て働いていたところでした。まさに「油しぼり」のような祈り、苦しみの祈りがそこでささげられたのでした。罪を知らないお方の上に罪が置かれ、その結果これまで父なる神との断絶を経験されたことのないお方が、神の怒りを受け、捨てられ、絶たれようとしておられたのですから、その苦しみはたとえようもないものであることを、イエスがご存知で、このように祈られ、苦しみもだえられたのでした。

Ⅱ.勝利の祈り 「しかし、わたしが望むようにではなく、あなたが望まれるままになさってください。」(39)と、祈りはきっと聖霊によって導かれたに違いありません。御子の本質のきらめきに違いありません。その祈りを、イエスは二度目の祈り、更には三度目に祈られ、そしてついに立ち上がられたのでした。その合間、合間に、イエスは眠りこけていた弟子たちを励まされました。「彼らは悲しみの果てに眠り込んでいた。」(ルカ22・45)のでした。イエスさまも苦しみの中で、ご自分の願いを祈られました。しかし最終的には父のみ心にお従いされ、究極的に、そのようにしてサタンに、死と陰府と罪の力とに、完全勝利となる永遠の贖いを成し遂げて下さいました。《神の御心に従うことが勝利であり、ゲッセマネの祈りは勝利の祈り》となりました。「キリストは御子であられるのに、お受けになった様々な苦しみによって従順を学び、完全な者とされ、ご自分に従うすべての人にとって永遠の救いの源となり、メルキゼデクの例に倣い、神によって大祭司と呼ばれました。」(ヘブル5・8~10)

<お知らせ>

▷イースター(復活祭)のご案内です。今年のイースターは例年より早く3/31(日)です。この日は「大人・子ども合同礼拝」です。子どもたちの入学進級を祝して祝福の祈りをささげ、プレゼントとして滝宮公園での‘イチゴ狩り‘をします。費用は教会学校から出しますので無料です。申し込みが必要です。用紙は教会にありますので、教会の先生からもらって、3/24(日)までに申し込んで下さい。この礼拝の中で、一組のご夫妻と、一人の姉妹の転入会式が行われます。大きな喜びです。

▷その前に、3/24(日)は受難週聖餐式礼拝です。私のための主のお苦しみを偲び、感謝しましょう。

       

Posted in 今週のお知らせ | ゲッセマネを偲びました。2024.3.17(日) はコメントを受け付けていません